WordPress標準の表Tableをレスポンシブにする初歩的な方法
私は、WordPressでテーブル(表)を挿入するときに、定番プラグインTinyMCE Advancedをインストールして、ビジュアルモードでWordPress標準のテーブル作成機能を使っています。このサイトはレスポン …
私は、WordPressでテーブル(表)を挿入するときに、定番プラグインTinyMCE Advancedをインストールして、ビジュアルモードでWordPress標準のテーブル作成機能を使っています。このサイトはレスポン …
WordPress4.5にアップデートして、デフォルトテーマのアップデートも入り、ここのサイトで利用しているtwenty fifteenのバージョンが1.5になりました。今回のアップデートから、テーマtwentyfif …
ここのデフよんサイトが、AdSenseにて確認済みサイトになったお知らせが出たので、Google AdSnseの関連コンテンツユニット(ベータ版)を設置しました。記事本文の下、プラグインで出してる関連コンテンツ(Rela …
ここのサイトのロゴマークを作って出してみました。テーマtwenty fifteenのサイトタイトルに、CSSの擬似要素:beforeを使ってロゴマークを設定しました。レスポンシブテーマに合わせて対応させています。PC画 …
ここのサイトのテーマtwenty fifteenのソーシャルリンクメニューにFeedlyボタンを設定しました。いままでは、Feedlyの公式ボタンをウィジェットに表示していましたが、せっかくテーマ標準のソーシャルリンク …
ブログ記事の見出しの装飾を、下線ボーダーのグラデーションのラインだけという、控え目な装飾のcssで設定しました。いままでテーマtwenty fifteenのデフォルトのまま、フォントサイズと太字の見出しのままにしていま …
ここのブログのサイドバーのグローバルナビメニューを、アイコンフォントFont Awesomeで装飾した内容です。以前記事にしましたDashiconsを付ける方法よりも簡単でした。さらにDashiconsより3倍近い数の …
WordPressの引っ越しの際、標準のエクスポート&インポート機能がありますが、これですんなり移行が完了すれば簡単です。しかし、必ずしも上手い具合にインポートが完了しない場合も多いようです。よくあるインポートトラブル …
ここのブログの話ですが、サブドメインで運用していた二つのWordPressサイトを一つにまとめました。二つとも私ひとりで更新しているので、最近になってサイトを分けて運営していることに疑問を持つようになり、新たにドメイン …
WordPressで投稿した記事中の画像にフチというべきか、枠線を入れたくなった場合の手法です。私は、基本的にはフチなしで画像そのままアップロードしています。上のアイキャッチ画像のように、ブラウザのキャプチャ画面などを …
WordPress4.3にアップデートしてから、プラグイン「PS Disable Auto Formatting」の現行バージョン: 1.0.10を有効にしていると、ビジュアル/テキストモードの切り換えが出来なくなる不 …
ここのブログはWordPressのデフォルトテーマtwenty fifteenを利用しています。前に記事にして以来そのままの設定で利用していましたが、このたびwindows10/8.1用フォントファミリーを游明朝から游 …
昨日の夜、寝る前にWordPressのデフォルトテーマであるtwentyfifteen、twentyfourteen、twentythirteenの更新が来ていたので、何気なくアップデートをかけたら画面の表示がおかしく …
定番プラグインのShortcodes Ultimateを利用しています。今回は豊富な機能のうちの「番号なしリスト」のショートコードを使って、記事の見栄えをちょっと良くする方法をご紹介します。リスト表示をさせる手順にちょ …