メールサーバーだけ、さくらのメールボックスを利用してみる【外部DNS利用】
このサイトを運用している自宅サーバーですが、WEBサーバーとメールサーバーを兼用していましたが、メールサーバー機能だけ外部のレンタルサーバーを利用しようかなと思いまして、さくらインターネットの「さくらのメールボックス」 …
このサイトを運用している自宅サーバーですが、WEBサーバーとメールサーバーを兼用していましたが、メールサーバー機能だけ外部のレンタルサーバーを利用しようかなと思いまして、さくらインターネットの「さくらのメールボックス」 …
Debian 10 busterを新規インストールして、Postfix+Dovecot+Letsencryptでメールシステムを設定した手順です。Stretchの時の過去記事とだいたい同じ手順ですが、WEBサーバーがO …
“Debian 10 busterでPostfix+Dovecot+Letsencryptでメールシステム構築” の続きを読む
自宅サーバーのPostfixで送信したメールですが、Gmailで受信すると「 このメールは **** で暗号化されませんでした」 と赤いロックが外れたアイコンが出ていたのをrelayhostの設定をして修正しました。ち …
このサイトのWordPressは自宅サーバーで運用していますが、SQLの操作が必要になったときインストールが必要なphpMyAdminよりも、ファイルひとつ設置するだけのAdminerのほうが手軽に簡単に使い始めること …
このサイトの自宅サーバーのマザーボードを3年8カ月ぶりに新調する予定です。(当時のサーバー組み立て記事)ここまでほぼ障害ゼロで安定稼働しつづけてくれましたが、スペックアップが目的で買い替えです。 ついでにSSDを2台にし …
無料で10GB使えるクラウドストレージサービスのTeraCloudを、Debian JessieでWebDAVでマウントする設定をしました。このサイトを動かしている自宅サーバーのバックアップ用途です。いままで利用していた …
自宅Debian JessieサーバーのPostfix+DovecotメールシステムのSSL/TLS認証に、Let’s Encrypt証明書を利用するように変更した内容です。いままでは、Postfixインス …
Debian Jessie8.0をインストールしたノートPCで、フタを閉じてもスリープやサスペンドにしない方法です。ThinkPad X61で前にWheezy7だったころにはデフォルトでは蓋を閉じてもスリープにはなって …
Debian8 Jessie自宅サーバーのメールシステムをRoundcubeに対応させました。Debian7 Wheezyのときに利用していたRoundcube(過去記事)でしたが、JessieにしてからRoundcu …
旧PCサーバーとして使っていたThinkPad X61にDebian8.0 Jessieを入れてデスクトップ環境(GNOME)も入れて、内蔵無線LAN、日本語入力(Mozc)、指紋認証を使えるようにした備忘録です。X6 …
自宅サーバーでWordPressを運用するにあたって、バックアップについて色々書いてみました。PCをWEBサーバーとして流用する是非について語る記事ではありません。レンタルサーバーや高信頼サーバー専用機よりも優れている …
ウチの自宅サーバーをDebian8.0 JessieにアップデートするためにOSをクリーンインストールしたのですが、前に記事にしたPostfix+Dovecot+SASL2の設定ではメールシステムが上手く動きませんでし …
いままでDebian 7.8 Wheezyを利用していましたが、先月末にDebian 8.0 Jessieの安定板が出たのでアップデートを計画しています。ウチのPCサーバーはSSDを利用しているため、今回のようにカーネ …
前回バックアップを設定した記事の続きです。パスワードをかけたり、分割して圧縮したりをzipコマンドを利用して設定しました。それを解凍するunzipコマンドも必要ですね。 Debian GNU/Linux W …