甲州街道から下高井戸陸橋の側道へ
甲州街道(国道20号) から環八中の橋交差点方向に行く分岐の下高井戸陸橋です。自転車はこの陸橋は進入禁止のため陸橋の側道を走ることになります。甲州街道から環八を北上したり、東八道路方面に行くときに通る道です。 Goo …
ジテ通どころかロードで外回り
甲州街道(国道20号) から環八中の橋交差点方向に行く分岐の下高井戸陸橋です。自転車はこの陸橋は進入禁止のため陸橋の側道を走ることになります。甲州街道から環八を北上したり、東八道路方面に行くときに通る道です。 Goo …
四ツ谷駅前の駐輪場に停めてお昼を食べてから、近くの仕事での訪問先にいこうと思ったのですが、一時利用可の駐輪場は四ツ谷駅前にはほとんどないと思っておいたほうが良さそうです。 一時利用可の駐輪場は2か所 四ツ谷駅前で一時 …
国道1号線(第二京浜)の多摩川を越える多摩川大橋です。都内から川崎駅方面に行くときにに自転車で渡るならこの多摩川大橋になるのではないでしょうか。この多摩川大橋は自転車も車道通行可です。普通にキープレフトで進んでいきます …
環状7号線の野方第三陸橋のアンダーパスです。西武新宿線の線路が環七の上を走っているのが野方第三陸橋です。車はその陸橋の下をくぐっていきます。自転車の場合は予備知識なしで走っていると側道に入ってどん詰まりになって迷ってし …
バックアップ用に使いたいと思いクラウドストレージをいくつか設定しています。LinuxのCUI環境でも使える無料クラウドストレージは前回設定したDropbox以外では、WebDAV仕様のクラウドサービスをdavfs2でマ …
(2019/12/8 追記)Debian10(buster)でも設定できるのを確認しました。一部変更があった部分を追記しています。 自宅のDebianサーバーでもDropboxを使いたいと思い、Debian GNU/L …
概要 環状七号線の桜台陸橋です。わかりずらいですが自転車でも回り道せずに環七沿いに真っ直ぐ進む方法があります。 練馬区にある千川通りと、西武池袋線の線路を越える陸橋ですが、自転車はこの陸橋は走れません。 そうなると …
私が初めて買ったスポーツタイプの自転車がGiant ESCAPE RX3の2013年モデルです。とっても気に入って乗っていましたが、残念なことに交通事故で廃車となってしまいました。 ESCAPE RX3 2013年モデ …
前回の記事で、メールサーバーを構築し直してIMAPsに対応させたので、ついでにWEBメールサービスも使えるようにした備忘録です。これでちょっとしたホスティングサービスにもひけを取らない自分だけの自宅ホスティングサーバー …
自宅PCサーバーをリプレースしたので、メールサーバーの設定をやり直した備忘録です。Debianの最大の利点である初心者にやさしい部分を利用して、デフォルトでいける所は端折っていく方針ですので、Debian(もしくはUb …
都内を自転車で通勤、通学するならドライブレコーダーはいまや常識です。(私の中でだけですが。)道路交通法が改正されてから自転車は原則車道を走るようになっています。特にロードバイクやクロスバイクなどは車道を高速で走ることに …
私は自転車に乗るときは必ずPanasonicのウェアラブルカメラHX-A100をドライブレコーダーとしてヘルメットに装着しています。普段は撮っては消しですが、たまに面白い動画が取れたりしてYoutubeとかにアップしたい …
自宅PCサーバーをSSDにしたので、Debianのパフォーマンス最適化とか寿命延命とか調べていたら頭が痛くなるくらい難しいですね。 複雑なのは、SSDの製品自体の進化も早いし、OSはじめ関連機器のSSD対応もどんどん …
自宅PCサーバーをSSDにしたので、DebianのSSD対応の設定を調べながらやっています。今回はパフォーマンス維持のためのTrim設定についての備忘録です。 利用バージョン:Debian GNU/Linu …