2017年2月に、JAL海外ダイナミックパッケージでベトナム旅行に行ってきました。このパッケージは、ホーチミンまでの航空券+ホテル2泊分のパッケージ旅行です。旅行全体は6泊旅行ですが、初日と最終日の2泊以外は、自分たちで自由に旅行プランを立てられるのが魅力です。
今回は、JALのビジネスクラスで、ホテルは一番安いCクラスのケリーホテルと、最終日は奮発してSクラスのザ・レベリー・サイゴンで行ってみました。これでパッケージ料金ひとり119,230円ですから、とってもお得だったと思います。
JAL海外ダイナミックパッケージの詳細は、公式ページをご覧ください。
このページの目次
羽田からJALビジネスクラスで行く
今回は、羽田‐ホーチミン間はビジネスクラスでの移動です。深夜便となるam1:30発のJL79便なので、170度ほぼフラットシートで眠れるのが最大の恩恵です。
機内食が朝食なので、サクララウンジでカレーを食べてから乗り込みました。おかげでストレス最小限でホーチミン着でした。




一泊目ケリーホテル
初日のホテルは、ホーチミンパッケージで選べる一番安いホテルであるケリーホテルに宿泊です。タンソンニャット国際空港にam5:50に着いて、前回記事で書いたようにエアポートバスで市内まで移動してホテルに着いたのがam7:40くらいでした。
ケリーホテルのフロントで、am11:00以降にチェックインできるとのことだったので、フロントに荷物を預けて市内のロシアンマーケットまで歩いたり、ハイランドコーヒー店でお茶を飲んでからチェックインしました。
一番安いホテルと言ってもJALパックで選ぶホテルなので、まともな普通の小さなホテルでした。ベンタイン市場から2ブロック先なので、移動するにも観光するにも便利なホテルです。






2泊目ザ レベリー サイゴン
すでに記事にしています今回の旅行の目的地であるフーコック島にリゾートしに行った帰りの最終泊(パッケージでは2泊目)は、Sクラスホテルのザ・レベリー・サイゴンです。まだ新しいホテルで、ドンコイ通りに面するタイムズスクエア・サイゴンの上層階にホテルがあります。とにかく金ピカで豪華なホテルでした。
実は、初日にホーチミンで買ったお土産を、フーコック島に行っている間ここで預かってもらうことができました。さすがSクラスホテルという対応でした。






デラックスルーム
宿泊した部屋タイプは、デラックスルームです。名はデラックスですが一番安い部屋タイプのようです。それでも十分すぎるくらい豪華な部屋でした。
宿泊フロアーは27階から38階まであるうちの、29階の部屋でした。それでも窓からのサイゴン川の眺めは良かったです。とくに夜景がキレイでした。






プール
プールは6階にありました。それほど広いプールではありませんが、泳ぐと水中から音楽が聞こえてきます。ビルの影になるので、午後遅くからは完全に日陰になって寒くなりましたが、奥には温水ジャグジーもあって浸かりました。




朝食ビュッフェ
朝食はビュッフェ形式でした。卵料理だけは、メニューから選んで注文すれば料理場で作って席まで運んでくれました。私は目玉焼きの牛肉のせを頼みました。うちの奥さんは、メニューにないエッグベネディクトをリクエストしたら作ってくれました。さすがSクラスホテルです。




レイトチェックアウトにした
日本に帰る飛行機がJL70便の23:50発です。通常のチェックアウトは12:00なのですが、チェックイン時に15:00までのレイトチェックアウトを無料サービスしますと提案頂きました。私たちはさらに追加料金一室152ドルで、21:00までのレイトチェックアウトにしてもらいました。
夕方までプールでのんびりして、夜ごはんを食べてから荷造りして空港へ向かいました。たまの旅行ですから、これくらいの贅沢はしてもいいかなと思えるホテルでした。
今回の旅行記その他記事
2017年2月のベトナム・ホーチミン→フーコック島へ行った旅行記は、たぶんこの記事で最後です。私の旅行記は、いつも日本に帰ってきてから書けた記事から公開しているので、時系列バラバラです。よろしければぜひ、上記その他の今回の旅行記事もご覧ください。