ロードバイクでパニアバッグに最適!RITEWAYオフセットリアキャリアを購入

2020/08/09[公開]

 Giant Defy4(2014)のリアキャリアを新しくしました。今回は奥行がかなり長いリアキャリアにしてみました。ロードバイクにリアパニアバッグを取り付けるときの最大の心配事:かかとがパニアに当たってしまう問題 が消し飛ぶくらい後ろに余裕があるリアキャリアです。

このページの目次

スポンサー リンク

RITEWAY(ライトウェイ) オフセットリアキャリア

 いままで6年間TOPEAKのキャリアを使っていましたが、いつかはTOPEAKのバッグを購入するのではと思っていましたが結局サイドパニアしか使わず、一度も天板部分を使うことがなかったので、今回はサイドパニアに合いそうなリアキャリを探しました。

 いろいろ比較して、コレよさそう!とAmazonで購入したのがRITEWAY(ライトウェイ)のキャリアです。かなりサイズが大きそうです。長さがありサイドバックが足に当たる心配から解放されそうです。キャリアを今までよりも高い位置に設置できそうなのもMLサイズのフレームとのバランスが良さそうです。いままでリアキャリアが低すぎる位置にあったのが不満だったのです。

 届いた商品一覧が下画像です。(これに日本語の組立説明書が付属)

 上部フレーム用ステーの長さが違うのが2種類と、リアエンドステーの長さ調整穴が6段階分あるので、たいていのスポーツバイクに適合しやすそうです。

届いた商品
届いた商品

ダボ付きシートクランプを購入

 Defy4にはリアキャリア用のダボ穴がフレームにありますが、上部ステー用のダボ穴とリアブレーキのワイヤーが干渉してステーがつけにくいです。以前のキャリアでもケーブルとの干渉を防ぐためにステーを変形させて無理やり付けていました。

 今回はできるだけキャリアを高い位置に設置したかったので、最初からダボ穴付きシートクランプを購入して用意しました。

 ネジをゆるめてシートとシートポストをスポッと外して、さらにシートクランプも外します。このシートクランプごと交換します。

シートポストを外し
シートポストを外し
さらにシートクランプも外す
さらにシートクランプも外す

 Defy4の購入時に付いていたシートクランプ径はφ35の刻印がありました。ネットで購入できるのはφ34.9㎜というのがありました。サイズは合うでしょうか。

デフォルトのものはφ35の刻印
デフォルトのものはφ35の刻印
購入したのはφ34.9mmのもの
購入したのはφ34.9mmのもの

 サイズはぴったりでした。先がすっぽり入って途中で引っ掛かりちょうどいい位置で止まります。あとはシートポストを刺してネジで締めます。

サイズぴったり
サイズぴったり

 フレームに開いているダボ穴よりも高い位置に新たにダボ穴ができました。ブレーキケーブルと干渉しない位置にダボ穴を用意できました。

ダボ穴の増設完了
ダボ穴の増設完了

リアエンドのダボ穴を潰すアクシデント発生

 さて、リアキャリアを取り付けていったのですが、ネジを仮止めで位置決めをして、あとは本締めで完成というところでアクシデントが…

足(リアエンド用ステー)を取り付けて
足(リアエンド用ステー)を取り付けて
取り付けていったが…
取り付けていったが…

 ちょっと締めすぎたのか、斜めに入っていたのか、リアエンドのダボ穴のネジ頭がボロッと取れてしまいました、ネジが途中で折れてしまってダボ穴が塞がってしまいました。

ネジ頭から折れてしまった
ネジ頭から折れてしまった
ダボ穴に折れたネジの残りが
ダボ穴に折れたネジの残りが

 完全にやってしまったようです。(詳細は話が脱線するので割愛しますが、)このあとネジザウルスやネジはずしビットで取り出そうとしましたがダメでした。

どうやっても取り出せなかった
どうやっても取り出せなかった

クイックエンドアダプターを購入

 ダボ穴は潰してしまいましたが、目的のキャリア装着はダボ穴がない自転車用のクイックエンドアダプターを購入すれば取り付けることができました。

届いたクイックエンドアダプター
届いたクイックエンドアダプター
この向きで取り付ける(上下逆さまの状態)
この向きで取り付ける(上下逆さまの状態)
これでダボ穴がなくても取付可能
これでダボ穴がなくても取付可能

取付できた

 なんとかようやくリアキャリアを取り付けることができました。ネジを一本折ってしまったので、ホームセンターでネジを買ってきました。ついでにリアキャリアのネジを全部ステンレスの錆びにくいものに取り換えました。前のリアキャリアはネジが真っ先に錆びだらけになってしまってたので、これで錆び予防です。

(注意)ホームセンターの六角穴付きボルトは、頭部分のサイズが自転車用ではないのであくまでリアキャリア用です。ステムのボルト交換などには自転車用のものが必要と思われます。

ネジをステンレスのものに変えた
ネジをステンレスのものに変えた

 上部フロント用ステーは短い方を使っています。リアエンド用ステーは長い方から2番目の穴にしています。

取り付け完了
取り付け完了
全体的なバランスは悪くない
全体的なバランスは悪くない
かなり後方の位置にできた
バッグを取り付けるとどうでしょうか
バッグを取り付けるとどうでしょうか
3点でしっかりホールドされている
3点でしっかりホールドされている
左側にはモンベルの小物入れ
左側にはモンベルの小物入れを付けている

 パニアバッグがかなり後方に取り付けられるようになりました。ペダルを漕ぐときにかかとが当たってしまうことは絶対になくなりました。以前のリアキャリアだとギリギリ当たらない状態だったのです。

 これで市販されているパニアバッグどれを購入しても足が当たる心配はなさそうです。今のパニアが6年使ってボロボロなのですが、これで買い替えの時の選択肢が一気に増えました。

漕ぐとき足が当たる心配無用
漕ぐとき足が当たる心配無用

 比較として以前のリアキャリアのときの記事を見ていただくと、サイズの違いがよくわかると思います。

メンテナンス性をチェック

 最後にクイックエンドアダプターを急遽使うことになって心配だったメンテナンス性をチェックしました。パンク時などのタイヤ交換時に、簡単にホイールが外せないと問題です。

ひっくり返して
ひっくり返して
外せた
外せた

 ひっくり返してクイックレリーズを外し、そのままリアホイールが取り外せました。取り付けるときはクイックレリーズのバネをクイックエンドアダプターの内側に収めながら締めるのに少し手間取るようになりましたが、素手で行えたので問題ないでしょう。

スポンサー リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Amazon プライム対象