リゾートアイランド・フーコック島に4泊してきました。ベトナムといえばバイン ミーです。簡単に言えば、フランスパンのサンドイッチです。軽食や夜食にもってこいですが、一本で結構なボリュームがあるのでお腹一杯になります。バインミー専門で店内でパンも焼いているお店で買ってみました。2店目は売り切れで食べられなかったです。お店の日本語読みは当てずっぽうです。
このページの目次 [隠す]
フェン ゴォ (KHÁNH NGỌC)
ドゥオンドン通り沿いにあるバインミー屋さんです。向かいには閉店してしまったCO-OPマートがある辺りです。宿泊していたホテルの近くなので、通りがかるたびに気になったので行ってみました。
店内でバインミー用パンを焼いています。地元の人も買いに来ていました。パンだけ大量に買って帰る人もいました。バインミーは一本20,000ドンでした。
持ち帰り専門なので、ホテルに戻って食べました。パンは結構柔らかかったです。私個人的には硬めが好きですが、バインミーはおいしかったです。






トゥン マプ サイゴン(Tuấn Mập Sài Gòn)
もう一店バインミー屋さんです。こちらはブログで紹介されていたの見ていて場所はわからなかったのですが、ユーンドン市場に行く途中で店構えだけ覚えていて見つけました。
しかし、お昼12時頃に行ったのに本日は売り切れ?今日はやってない?のかどうかわかりませんが、店員のお兄さんもバインミーは無いよという感じで、肉しか売っていませんでした。ここを通ったのは一回だけだったので、他の日はどうだったか不明ですが食べられなくて残念でした。



今回の旅行記その他記事
JAL海外ダイナミックパッケージ利用ホーチミンで格差ホテル2泊
タンソンニャット空港から109番バスでホーチミン市内へ移動。帰りはUber
ホーチミン早朝のタンソンニャット国際空港でSIMカードを買う
トロピカーナ リゾート フーコックで4泊したホテル&周辺情報
フーコック島ユーンドン地区で市場とナイトマーケットに行く
フーコック島に4泊して食べに行ったレストラン5店舗
ベトナム フーコック島でバインミーを食べに行った2店舗
フーコック・アントイ諸島プライベート シュノーケリング ツアーに行った
フーコック島南部のケム ビーチとサオ ビーチ両方行ってきた
2017年2月のベトナム旅行記は、JAL海外ダイナミックパッケージを利用して羽田→ホーチミン、そこから自由旅行でフーコック島に行ってきました。私の旅行記は、いつも日本に帰ってきてから書けた記事から公開しているので、時系列バラバラです。よろしければぜひ、上記の今回の旅行記事もご覧ください。