二段階右折して国道1号を進む白金一丁目交差点

 自転車で道路を右折するときの基本ルールは二段階右折です。今回は、白金一丁目交差点で実際に二段階右折で国道一号線上りを進んだ内容です。大きな交差点になると、交差点の構造など予備知識がないと、初めて通るときに右折できないこ …

音もなく忍び寄るプリウスとニアミス!ミラーの購入を検討

 久しぶりに車とモメてしまいました。音もなく近づいてきたプリウスにまったく気づかず走っていたら、ものすごく近づいていてクラクションです。ついカッとなり「あぶねーだろ!」「オマエのほうこそ危ねーだろ!」と、お互い危ないのは …

京王線-桜上水駅の開かずの踏切を駅連絡通路で回避する

 京王線桜上水駅前の踏切を回避するのに、駅の改札連絡通路を使えるということに気付きました。ここは荒玉水道道路の京王線を超える踏切です。通勤ラッシュの時間帯には、開かずの踏切になることで有名です。  Google Mapで …

環七-若林陸橋側道が自転車除く左折専用になってた

 世田谷区にある、環状七号線の内回り、淡島通りと交差する若林陸橋側道の左折専用信号です。最近、標識が新しくなり「自転車を除く」左折専用信号にかわったことに気付きました。ものすごく小さな変更ですが、車道を走る自転車が困惑す …

ロードとクロスバイクの2台を日産ラシーンに積み込む

 家の日産ラシーンに、ロードバイクとクロスバイクの2台を車載しました。正月休みの小トリップで北関東の地方都市へ2泊しに行きました。自転車を持って行くと、現地での移動に小回りが効いて便利なのです。本格的な車載器具なしで、簡 …

何度もくっつくノーズパッドで冬のジテ通メガネ曇り対策

 冬の今の季節に、自転車に乗ってマスクをしてメガネをかけていると、メガネの曇りがヒドイのです。特に、信号で停車している間に一気に曇って前が見えないです。走り始めると曇りは取れるのですが、信号待ちのたびにマスクをずらしてハ …

環七-柿の木坂陸橋下交差点が右折車両分離方式に変わりました

 環七と目黒通りが交差する、柿の木坂陸橋下の交差点です。最近、右折車両分離方式の信号に変更されました。歩行者や自転車にやさしい交差点に変わったという内容です。近くには碑文谷警察署があり、交通安全モデル交差点に指定されてい …

自転車のヘルメット着用に必然性を

 自転車で車道を走るならヘルメットをするのをオススメします。私は、街乗りでも常にヘルメットをかぶって乗っています。事実、交通事故(過去記事)の被害者になった時もヘルメットをしていて助かりました。日本では自転車のヘルメット …

自転車横断帯のある交差点での車道走行を考える

 先日Youtubeに上げた動画が、めずらしくアクセス数がアップしています。ヒヤッとした場面の動画ですが、相手の車が高級車ジャガーということもあり、どこかで紹介されて拡散したようです。嬉しい限りで、コメントもたくさん頂き …

2車線左折レーンの直進方法がわからない

 片側2車線以上の道路を自転車で走っていて、左折車で左車線が詰まっている交差点を直進したい場合の走り方の考察です。基本は左側の車線内を走行して直進するという交通ルールですが、これが片側2車線左折レーンになっている大きな交 …