ついにCrayon Syntax Highlighterプラグイン利用とハイライト表示をやめる

soucecodeIMGL9020_TP_V

 ようやくプラグインCrayon Syntax Highlighterの利用をやめる踏ん切りがつきました。代替プラグインは無しでハイライト表示もやめることにしました。  新しいエディターのGutenbergを使って記事を …

local by flywheelのAdminerでFatal errorでインポートできないサイズのデータベース

local-by-flywheel-import1

 リアルサイトで稼働中のWordPressをローカル環境でいろいろテストや検証をしたくて、local by flywheelでPCのローカル環境にデータベースをインポートしようとしたら、PHPのメモリーサイズが不足してイ …

更新日を変えずにメディア画像を変更するプラグイン Enable Media Replace

Enable-Media-Replace1-1

 WordPressで公開済み記事の画像を変更したいけれど、更新日を変更したくない場合に利用したプラグイン「Enable Media Replace」のご紹介です。  今のテーマTwentySeventeenでは、旅行に …

Contact Form 7で送信完了ページを用意する(DOMイベント利用)

contact-func1-1

 コンタクトフォームのプラグイン Contact Form 7 を利用しています。お問い合わせやお申込みページで、最後に送信ボタンを押しても送信されたかどうか不安になり、何度か送信し直してしまうケースが発生しました。それ …