2015年9月のシルバーウィークを利用したマレーシア旅行記その4です。マラッカ市内中心部で宿泊したHattenホテルから、マレーシアの首都クアラルンプールのKLセントラル駅まで移動しました。タクシーでマラッカセントラルへ行き、長距離バスでTBSバスステーションから、電車でKLセントラル駅にあるホテルまでの行程になります。一行で書くと簡単ですが、はじめての移動はこれだけで楽しいものです。
このページの目次
マラッカセントラルで長距離バスに乗る
マラッカ市内中心部のHattenホテルからタクシーを呼んでもらいマラッカセントラルに向かいます。マラッカ市内間のタクシー料金はRM20均一のようです。ただし、乗る前に事前の料金確認は必要です。

バス会社を選ぶ
マラッカセントラルは、大きなバスターミナルです。タクシーを降りて、レストランやお土産屋と人でごった返す中、案内板を頼りにチケットカウンターを目指します。マラッカから各地へ移動する長距離バス会社が各社たくさん窓口を出しています。
クアラルンプール行きでもKLIAやKLIA2行ではなく、KL市内に行くにはTBS行のチケットを探します。
4列シートの安いバスか、3列シートのVIPバスか、値段の違いはRM3~5しかないので、2時間弱の移動となれば快適に座れるVIPバスを探しました。
K.K.K.L.社のバスを買う
TBS行きを販売していて、3列シートのVIPバスで、30分間隔で定期便を出しているKKKL社のバスが定番のようです。4番のチケットカウンターがKKKL社の窓口でした。20分待ちの13:30発チケットが買えました。料金はひとりRM13でした。
他社でVIPバスRM10というのがありましたが、直近のバスは満車で、次は3時間後だったのでパスしました。





TBSバスターミナルからBTS駅に移動
約2時間弱でTBS(Terminal Bersepadu Selatan)バスターミナルに到着しました。そこから隣にある電車の駅、KTM コミューターのBTS(Bandar Tasik Selatan)駅からKLセントラル駅を目指します。TBSバスターミナルからBTSステーションと、なんだか名前が似ていますが隣り合った別施設なので案内板とか見てもわかりずらかったです。






KLセントラル駅に到着
KTMコミューターは、やけにゆっくり走って4駅先のKLセントラルまで意外と時間がかかりました。車内も混みあって、ちょっとした満員電車でした。スーツケースとリュックを抱えて通路で立って乗るのはちょっとしんどかったです。
KLセントラルの駅の改札を出るのに、自動改札を使っている人がほとんどいなくて、降りた人ほぼ全員が一か所しかない駅員がいる改札でチケットを手渡しで出ようとするので時間がかかりました。私たちも購入したのは紙のチケットなので、その列に並びました。何のための自動改札なんだと思ってしまします。


ホテル ル メリディアンに到着
予約したのは、ホテル ル メリディアンです。駅からの入口が隣のヒルトンと共有で、3階のエレベーターを上がったところで二つのホテルの入口に分かれています。ル・メリディアンのほうがリーズナブルな方です。私にはル・メリディアンで十分贅沢したと思っています。

2泊しました。

プールが隣のヒルトンと共通で、両ホテルの敷地をまたいで長いプールとプールサイドにチェアーがずらりと並んでいます。チェアーの空きを心配することなくプールサイドでのんびりくつろげました。マラッカではプールでのんびりできなかったのでル・メリディアンにしてよかったです。2泊してクアラルンプール観光をして帰ります。
お時間ありましたら、次の記事もご覧ください。