SIMフリースマホArrows M03にドコモFOMA SIMを挿して使えないのを確認

2017/04/02[公開] 2017/04/05[最終更新]

 楽天モバイルのSIMフリースマホ Arrows M03を購入しました。Androidでモバイルスイカ対応のSIMフリースマホが欲しかったのです。現在ドコモ端末で利用中のDocomo FOMA SIMカードが使えれば良いなとダメ元でnanoサイズにカット、挿してみましたが、「このSIMカードではネットワークに接続できません」と出て通話すら使えませんでした。

このページの目次

スポンサー リンク

FOMA SIMを入れてみた理由

 購入したArrows M03が届いてから気付いたのですが、いままで利用していたドコモ スマートフォン Xperia acroHD SO-03DにはFOMA SIMカードが入っていたことを思い出しました。このacroHDが5年前に「最後のFOMAスマホ」と呼ばれていたことなど、すっかり忘れていました。

 5年間使っているうちに、データ通信はMVNO(IIJmioファミリープラン)のモバイルルータにWifi接続で利用するようになり、ドコモのキャリアメールも捨ててSPモードを解約、着信専用番号のためファミ割50のSSバリューの934円(+諸税)のみという、スマホなのにちょっと特殊な契約になっていました。

 今回購入したArrows M03は、楽天モバイルの、データSIM契約で期間限定割引一括23,800円(+税)の端末です。最低契約期間6か月ありますが、ドコモのSIMをそのまま挿して使うつもりで考えていました。

 Arrows M03とほぼ同じ機種である、ドコモ版Arrows SV F-03Hのスペック表を見るとFOMAのバンドにも対応していると書いてあるので、実際に挿してみて使えるかどうかハッキリさせてから、Xiに変更するかMNPで通話SIMにするか考えることにしました。

nano SIMサイズにカット

 SO-03Dから抜き出したFOMAカードは通常SIMサイズなので、M03のSIMカードサイズであるnano SIMサイズにハサミでカットしました。

 海外に行ったときに買ったトラベラー用SIMの残骸を、SIMアダプター代わりにしてマジックでなぞって位置を決めて、よく切れるハサミでカットしました。

 カットに失敗していないか確認するため、SIMアダプターをはめて元のSO-03Dに戻して通話ができることを確認できました。

foma-sim-cut2
こういう穴の開いたSIMアダプターがあれば
foma-sim-cut3
ピッタリ重ねて
foma-sim-cut4
マジックでなぞる
foma-sim-cut5
位置が決まった
ハサミでカット、ヤスリで微調整

M03で利用できず

 カットしたFOMA SIMカードを、Arrows M03に挿してみましたが、結果は「このSIMカードではネットワークに接続できませんでした」の表示で、利用可能なネットワーク通信事業者としてJP DOCOMOが選択できないので、APN設定うんぬん以前の問題です。

foma-sim-cut7
Arrows M03に挿してみる
foma-sim-cut8
通信事業者としてJP DOCOMOが選べない

赤カードでも試してみる

 ネットで調べると、FOMAカードでも台紙の色によって本来使えるはずの3G格安スマホでも使えない場合もあるとか。

 先ほど試したのは、少なくとも2012年以前から利用している台紙が白色のFOMAカードです。もう一台ある2014年に契約した、かけ放題ガラケーのFOMAカードは台紙が赤色のタイプだったので、そっちも念のため試してみました。

 今度は先ほどと同じ要領で、Micro SIMサイズをnanoサイズにしました。カットに失敗したら再発行手数料がかかるので、慎重にハサミで切ってヤスリで微調整です。

foma-sim-cut9
周りが赤色のFOMAカードでも試す
foma-sim-cut10
同じ要領でカット

やはり通信できず

 この赤いFOMA SIMカードでも結果は同じでした。利用可能なネットワーク通信事業者としてJP DOCOMOが選択できませんでした。

 SIMアダプターでMicro SIMサイズに変換して、元のガラケーに戻して使えるのを確認して、今回のテストは終了です。

foma-sim-cut11
アダプターを付けて元のガラケーに戻す

どうするか

 以上で、手持ちのFOMA SIMカードではSIMフリースマホのArrows M03で使えないことがハッキリしました。

 それでどうするか、FOMA→Xiへの変更は事務手数料3000円かかるし、一番安い通話プランが934円→1700円になるので、これは無いということに。

 たまたま3月末までが契約更新月だったので、解約無料の内にMNPして、MVNOの通話SIMにすることにしました。楽天モバイルではなく、IIJmioの追加SIMですが。(追記:次の記事にしました。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です