JR板橋駅前で駐輪してきました。駅近く少し歩きますが、北谷端公園脇自転車駐輪場が2時間無料で一時利用には便利でした。板橋駅は駅前に駐輪場が点在していますが、通勤ラッシュ時間をとっくに過ぎてから停めにいくと、たいてい満車です。そこでこの北谷端公園脇を知っていると間違いなく駐輪できるでしょう。
Google Mapではココになります。
このページの目次
スポンサー リンク
北谷端公園脇自転車駐輪場
北谷端公園の読みは、きたやばた?きたやわた?Google Mapでは谷端公園となっていますが、北谷端公園が正式名のようです。地元民ではないので、正直よくわかりませんが整備されたばかりでキレイな公園です。その公園脇のところに一時利用駐輪場160台分があります。隣に平置きで月極の定期利用駐輪場もありました。
時間貸駐輪場情報 | |
無料時間 | 2時間まで無料 |
それ以降 | 一日1回100円 |
台数 | 約160台 |
営業時間 | 24時間 |





JR板橋駅まで近い
JR埼京線の板橋駅まで歩いてすぐです。板橋駅前には一時利用駐輪場が点在していますが、天気の良い日の通勤時間帯を過ぎた昼時にノコノコと停めに行っても、たいていは満車です。そんな時は最初からこの北谷端公園を目指して停めたほうが確実です。駅前にある北区の立て看板にも、北谷端公園脇駐輪場の案内がありました。

北区は撤去されたら5000円
北区は、駅周辺に自転車を放置して撤去されたら返還手数料が5000円です。(都内では杉並区 中野区 荒川区 北区 台東区 豊島区が5000円です。)この北谷端公園脇自転車駐輪場の存在を知ったおかげで、JR板橋駅周辺に行くときに駐輪場が少ないからという理由で電車にすることが減りそうです。
スポンサー リンク